Ads by Google

2015年10月10日土曜日

Daily Digest: New tweet from search for "#数学" -"RT" (114 items)

114 items
 
【書籍:パズルでひらめく 補助線の幾何学】いくら考えても解けなかった難問が、1本の補助線ですっと解ける快感!見方を変える。発想を転換する。ひらめきを鍛える。あなたは、魔法の補助線を見つけることができるか。 http://t.co/y8DJvkzMmj
October 09, 2015 at 08:04AM

正2010角形がある。その相異なる3頂点A,B,Cの組のうち△ABCの内角が全て整数度(1°の整数倍)となるようなものの個数を求めよ。ただしA,B,Cを並べ替えただけの組は同じものとみなす。(10数オリ予選) #数学 — ...
October 09, 2015 at 08:04AM

おはようございmath!今日は10月9日で「109」。109は、二つの平方数の和(3^2+10^2=109)で表わすことができますね。ちなみに109を二乗した数も二つの平方数の和(60^2+91^2=109^2)で表わすことができます。 #数学
October 09, 2015 at 08:04AM

ハッブルの法則v=H0×rを用いて、現在の宇宙の年齢を推定せよ。ただしvは後退速度、天体と地球との距離r、H0=70.5[km/(s・Mpc)]、1Mpc=3.09×10^22[m]、vの値は宇宙誕生から一定とし、有効数字3桁で回答せよ。(第30回高校生クイズ)
October 09, 2015 at 08:22AM

半径1の円に内接する正7角形ABCDEFGにおいて、AB^2+AC^2+AD^2の値を求めよ。ただし、XYで線分XYの長さを表すものとする。(meta_BE様) #数学 — 数学、すごすぎ! (@math_sugosugi...
October 09, 2015 at 08:40AM

【書籍:関数電卓パーフェクトガイド】理系人間であれば誰もが手にする関数電卓。しかしながら、全ての機能を使いこなせる人は少ないのでは?高校から大学レベルの数学操作を丁寧に説明する、これまでにないテキスト。 http://t.co/wcrqF3M9wf
October 09, 2015 at 08:57AM

数学は確かに選ばれし者の学問かもしれない でもそういうレベルに達する前にたいていの人は受かる #数学 — 理系受験(´・ω・`) (@R_zyuken)
October 09, 2015 at 09:12AM

AB=AC=3,BC=2なる△ABCの内接円I上に、点E,Fを3点C,E,Fが直線上にこの順に並びCF=√2となるようにとる。円IとBCとの接点をD、線分BEと線分DFとの交点をG、線分CGの延長と線分BFとの交点をMとする。GM/CGを求めよ。(12センター数学1A)
October 09, 2015 at 09:26AM

サイコロを投げると1から6までの整数の目が等しい確率で出るとする。サイコロをn回(n=1,2,3,…)投げるとき、出る目の積の1の位がj(j=0,1,2,…,9)となる確率をP_n(j)とする。(中略)4)P_n(5)を求めよ。(09名古屋・理) ...
October 09, 2015 at 09:40AM

グルグルグルグル…え、何やっているかって?サインカーブ描いてたのよ!綺麗でしょ♪数学がちんぷんかんぷんな人でも三角関数に病み付きになると思うわ(^^) 結城 浩 の 数学ガールの秘密ノート/丸い三角関数 http://t.co/NGuu4DHo09
October 09, 2015 at 09:40AM

ここで何度も紹介している結城先生の秘密ノートシリーズ最新作よ。Amazonは予約受付状態になっているわね…はやく読みたいわ(^_-)-♡ 結城 浩 の 数学ガールの秘密ノート/ベクトルの真実 http://t.co/6ZqKxwf3V4
October 09, 2015 at 10:14AM

二次方程式x^2+3x+8=0の解をα,βとするとき、α^2+αβ+β^2とα^4+21β^3の値を求めよ。(05学習院・経) #数学 — 数学問題bot (@mathematics_bot)
October 09, 2015 at 10:32AM

コンビネーションC[40,20]=40_C_20を41で割った余りを求めよ。(00数オリ予選) #数学 — 数学、すごすぎ! (@math_sugosugi)
October 09, 2015 at 10:32AM

数学が好き。それも、高校数学。ただ、それだけのつぶやき。 #数学 #高校 &mdash...
October 09, 2015 at 10:32AM

. 不登校になりてえ。学校なんてなくなっちまえ。 #グレ期 #到来...
October 09, 2015 at 10:49AM

半径1の円に内接する正九角形がある。この正九角形の周上にすべての頂点をもつ正多角形の辺数nを5つ求めよ。さらに各nに対し、そのような正n角形の例を1つずつあげて1辺の長さを求めよ。(11東工大AO) #数学 — 数学、すご...
October 09, 2015 at 11:37AM

座標平面上に点A(0,2)と点B(1,0)があり、線分AB上の点Pからx軸y軸におろした垂線の足をそれぞれQ,Rとする。点PがAからBまで動くとき、線分QRの通過する部分の面積を求めよ。(02岡山・理) #数学 — 数学問...
October 09, 2015 at 11:37AM

漸化式と自然数 これがあったら帰納法を疑おう #数学 — 理系受験(´・ω・`) (@R_zyuken)
October 09, 2015 at 12:08PM

(前略)3)数列a_nをa_n=(1+1^5/n^6)(1+2^5/n^6)…(1+n^5/n^6)で定めるとき、極限値lim[n,∞]a_nを求めよ。(08広島・理) #数学 — 数学、すごすぎ! (@math_sugo...
October 09, 2015 at 12:08PM

Eを2×2の単位行列、AをA^3=-Eなる2×2の複素行列とする。A^2がA-EでもEでもないならばAのある成分に虚数を含む事を示せ。(cruz__F様) #数学 — 数学問題bot (@mathematics_bot) ...
October 09, 2015 at 12:23PM

とある高校生の数学講座「定義と定理の違いって?」|りけぷら [理系+] http://t.co/0J3AFexE9e #数学
October 09, 2015 at 12:40PM

数学、、、 赤点覚悟、、、 #数学 #赤点 — ...
October 09, 2015 at 12:40PM

@Find1999 方程式sinx+sin2x+…+sin(nx)=0[0<x≦2π/n]を解け。(fujicategory様) #数学 &mdas...
October 09, 2015 at 12:55PM

√2+√3+√5+√7が無理数であることを証明せよ。(近畿大学第12回数学コンテスト) #数学 — 数学、すごすぎ! (@math_sugosugi)
October 09, 2015 at 01:10PM

数学やった紙は全部取っときましょう 計算ミスした原因を探しましょう #数学 — 理系受験(´・ω・`) (@R_zyuken)
October 09, 2015 at 01:10PM

6l-7m+5n=24,m=pl=qnという二式においてp,q,l,m,nは正の整数とする。このとき(p,q,l,m,n)の組を全て求めよ。(第3回北海道高校数学コンテスト) #数学 — 数学問題bot (@mathema...
October 09, 2015 at 01:26PM

受験生の方々をフォローさせて頂いてます!もしよろしければあなたのTLに「合格の魔法」をかけさせて下さい! #受験
October 09, 2015 at 01:26PM

3a+5b(ただし、a,bは0以上の整数)の形で表わせない自然数の最大値を求めよ。(00年数オリ予選) #数学 — 数学、すごすぎ! (@math_sugosugi)
October 09, 2015 at 01:56PM

[雑学]数字123456789はどう並び替えても3で割り切れる[豆知識] - NAVER まとめ ⇒ http://t.co/2zvqBV3tJS
October 09, 2015 at 02:11PM

サイコロを投げると1から6までの整数の目が等しい確率で出るとする。サイコロをn回(n=1,2,3,…)投げるとき、出る目の積の1の位がj(j=0,1,2,…,9)となる確率をP_n(j)とする。(中略)4)P_n(5)を求めよ。(09名古屋・理) ...
October 09, 2015 at 02:27PM

【書籍:感動する数学】日本人の「ゼロ」と「零」の使い分けから、「マイナス」×「マイナス」が「プラス」になる理由など身近な数学の話が満載。数学嫌いな方にオススメの一冊。 http://t.co/GhoSpXDRpX
October 09, 2015 at 02:57PM

あかりちゃんと…😝💗✨ #授業中 #数学
October 09, 2015 at 02:57PM

【1】中3生対象 入試対策 数学『超』基礎講座 5名までの少人数クラスでしっかりと丁寧に。数学の点数を改善したいと思っている人に、自信をもっておすすめします! 詳しくは根城学習塾ホームページをごらんください。 http://t.co/fti6Tjvqbr
October 09, 2015 at 03:41PM

長方形ABCDの辺AB,AD上にそれぞれ点E,Fがあり、AB,AD,AE,AF,CE,CF,EFの長さが全て自然数となっている。このような長方形ABCD及び点E,Fの組は相似なものを除いても無限に存在することを示せ。(hararan_2010様) ...
October 09, 2015 at 03:41PM

結城先生の書いているこのシリーズは難しいと感じる数学を一から丁寧に教えてくれるの♪ミルカちゃん推し、ふふ☆ 結城 浩の数学ガール (数学ガールシリーズ 1) http://t.co/wMTVpzeHNo
October 09, 2015 at 03:41PM

グラフにすると非ユークリッド図形になるから物体と空間が縮むという馬鹿な学説は正しいわけがない。 http://t.co/YxcbFR2MQO #物理
October 09, 2015 at 03:41PM

【書籍:パズルでひらめく 補助線の幾何学】いくら考えても解けなかった難問が、1本の補助線ですっと解ける快感!見方を変える。発想を転換する。ひらめきを鍛える。あなたは、魔法の補助線を見つけることができるか。 http://t.co/y8DJvkzMmj
October 09, 2015 at 03:56PM

少なくても問題覚えるくらいは考えよう #数学 — 理系受験(´・ω・`) (@R_zyuken)
October 09, 2015 at 04:11PM

3/p+2/q=1を満たす自然数の組(p,q)を全て求めよ。(08京都高校生数学コンテスト) #数学 — 数学、すごすぎ! (@math_sugosugi)
October 09, 2015 at 04:27PM

"数学 – 関連しながら変化する世界 - 簡単な関数 – 2次関数(グラフの応用と補充問題, 正の数と負の数の解) | Kamimura's blog" http://t.co/J6Lofui23Z
October 09, 2015 at 04:43PM

一般化なり簡略化しようとするたびにドツボにはまるなあ こういう時真面目に数学に取り組めば良かったと後悔するね #java
October 09, 2015 at 05:11PM

"数学 - 線型代数 - ベクトル空間 - 1次従属と1次独立(ベクトルの成分) | Kamimura's blog" http://t.co/DxLFSsquBp ...
October 09, 2015 at 05:11PM

f(x)=8^x+8^(-x)-4〈4^x+4^(-x)〉である。f(x)の最小値を求めよ。(09早稲田) #数学 — 数学、すごすぎ! (@math_sugosugi)
October 09, 2015 at 05:26PM

4桁の整数で,その下2桁の数と上2桁の数との和の平方と等しくなるものを求めよ。(78群馬大) #数学 — 数学問題bot (@mathematics_bot)
October 09, 2015 at 05:26PM

数学:関数 2点A(a,b) B(c,d)の中点Mの座標 ( (a+c)/2 , (b+d)/2 ) x座標を足して2で割る y座標を足して2で割る
October 09, 2015 at 05:26PM

Nを正の整数とする。2N以下の正の整数m,nからなる組(m,n)で、方程式x^2-nx+m=0がN以上の実数解を持つようなものは何組あるか。(09東工大前期) #数学 — 数学の時間 (@klies363)
October 09, 2015 at 05:41PM

数学:関数 2点A(a,b) B(c,d)の中点Mの座標 ( (a+c)/2 , (b+d)/2 ) x座標を足して2で割る y座標を足して2で割る
October 09, 2015 at 05:41PM

互いに異なる3個の0でない数の集合Aがあって、Aの要素のどの2つの積もまたAの要素であるという。1)A={a,b,c}とするとき{a^2,ab,ac}=Aを示せ。2)A∋1であることを示せ。(中略)3)集合Aを決定せよ。(第4回北海道高校数学コンテスト)
October 09, 2015 at 06:11PM

数学がちょっと好きになる、不思議な数字「2」のハナシ http://t.co/64OwhpPhu1 @logmijpさんから こういう話は好きだけど、キリないのもまた真実よね!では他の数字では?とか個人的に思ってしまう(^...
October 09, 2015 at 06:26PM

xy平面上の円C:x^2+y^2=1の内側を半径1/2の円DがCに接しながら滑らず転がる。時刻tでDは点(cost,sint)でCに接する。時刻TでDの周上の点Pが(1/4,√3/4)にありDの中心が第二象限にある。(中略)3)点Pの軌跡を求めよ。(11早稲田・理)
October 09, 2015 at 06:26PM

ここで何度も紹介している結城先生の秘密ノートシリーズ最新作よ。Amazonは予約受付状態になっているわね…はやく読みたいわ(^_-)-♡ 結城 浩 の 数学ガールの秘密ノート/ベクトルの真実 http://t.co/6ZqKxwf3V4
October 09, 2015 at 06:40PM

座標平面上の1点P(1/2,1/4)をとる。放物線y=x^2上の2点Q(α, α^2),R(β, β^2)を、3点P,Q,RがQRを底辺とする二等辺三角形をなすように動かすとき、△PQRの重心G(X,Y)の軌跡を求めよ。(11東大文理共通) #数学...
October 09, 2015 at 07:11PM

頭では分かる自明なことでも言葉にして厳密に証明するのが難しい #数学 — 小塚 涼介 (@ryokzk)
October 09, 2015 at 07:26PM

2010を含む自然数列{a_n}はa_(n+2)=a_n+a_(n+1)を満たしている。a_3が最も小さくなるようにa_1,a_2を定めよ。(wand125様) #数学 — 数学問題bot (@mathematics_bo...
October 09, 2015 at 07:26PM

ITエンジニアのための機械学習理論入門 #gihyoDP https://t.co/Qs80FVcNVU
October 09, 2015 at 07:26PM

2008個の分数1/2008,2/2008,…,2008/2008の中で既約分数であるものの和を求めよ。(08京都高校生数学コンテスト) #数学 — 数学の時間 (@klies363)
October 09, 2015 at 07:41PM

数学に手も足も出ないっていう人でも大丈夫なのが秘密ノートシリーズ♪中高生から読めるておすすめなの!式とグラフ…何気なく使っていない?ダメよ正確にしましょ 結城 浩 の 数学ガールの秘密ノート/式とグラフ http://t.co/SMeS47GBzc
October 09, 2015 at 07:41PM

教育に関することを色々つぶやきます。 #高校入試
October 09, 2015 at 07:41PM

【書籍:数学ガール(コミックス版)】やはり数学でリア充する人の話でした(←ようやく読んだ管理人。) 上巻http://t.co/nBI2QEcIPQ 下巻http://t.co/D3mYFg6Ibn
October 09, 2015 at 07:56PM

100兆の階乗の右から数えて25兆番目にある数字はうな重何杯分であるか。(genta_std様) #数学 — 毛根 (@moukon2)
October 09, 2015 at 07:56PM

12個の重りのうち1個だけ他と重さが違う重りがある。それを天秤で見つけ出す方法は? #数学 http://t.co/RbaAXi36Gw
October 09, 2015 at 08:10PM

3/p+2/q=1を満たす自然数の組(p,q)を全て求めよ。(08京都高校生数学コンテスト) #数学 — 数学問題bot (@mathematics_bot)
October 09, 2015 at 08:25PM

Σ(゚д゚)ガーン…え、ぼけたわけじゃないのよ。「Σは文字というより和を表す記号として使われている」ってこの本で僕が解説しているのを見たわ(p.41) 結城 浩 の 数学ガールの秘密ノート/数列の広場 http://t.co/qhWpjuS6ZD
October 09, 2015 at 08:41PM

【書籍:入試数学・伝説の良問100】数学の勉強で一番大切なのは、良い問題で良い解法を学ぶこと。本書は、過去30年の大学入試問題を精査し、傑出した良問だけを100題収録。解説は「考え方」に重点を置き、多くの「別解」を掲載。 http://t.co/ryJIjoWXz4
October 09, 2015 at 08:55PM

【書籍:ガロアの群論】「5次以上の方程式では、なぜ公式を作れないのか?」一人の高校生がこの世紀の難問を解決した。数学ファンなら誰もが知りたいガロアの理論の歴史的流れを、判り易く解説する。 http://t.co/eroo28gosY
October 09, 2015 at 08:55PM

目標は #体脂肪率 10%キープ!平日の通勤は
October 09, 2015 at 09:11PM

二次関数y=-x^2+(2a+4)x+bの頂点座標が直線y=-4x-1上にあるとする。この二次関数の0≦x≦4における最小値が-22のとき、aの値とそのときの最大値を求めよ。(12センター数学1A) #数学 — 数学問題 ...
October 09, 2015 at 09:11PM

xを正の実数とする。座標平面上の3点A(0,1),B(0,2),P(x,x)をとり、△APBを考える。xの値が変化するとき、∠APBの最大値を求めよ。(10京都・理甲) #数学 — 数学問題bot (@mathematic...
October 09, 2015 at 09:25PM

駄洒落じゃないがド・ジッター空間なんかも面白いと思うが #数学 https://t.co/djlQYxJ5Od — ハンナ・ユスティーナ・マルセイ...
October 09, 2015 at 09:41PM

【書籍:数学ショートプログラム―大学への数学】数学1A2B分野の完成のために。典型的解法に満足しているあなたに、刺激的な解法のバリエーションが増えていく一冊。 http://t.co/uQdBFpdPhk
October 09, 2015 at 09:41PM

ωは1の三乗根で虚部が正である複素数、a,bは整数とする。不等式|aω+b|<2を満たす複素数aω+bを全て求め、それらを複素数平面上に図示せよ。ただし複素数z=x+yi[x,yは実数でiは虚数単位]に対してyをzの虚部、|z|はzの絶対値を表す。(06学習院・理)
October 09, 2015 at 09:41PM

【書籍紹介まとめ】数学問題ボット・算数問題ボットで紹介した書籍のまとめページはこちらです。皆様の数学ライフがより豊かなものになること間違いなしです。→ http://t.co/XNeqSV6Cps
October 09, 2015 at 09:57PM

【定期】学校でわからない数学の問題等、DM等でいつでも受け付けてます♪ 可能な範囲で解説付きで教えまっす!(ただし解けるとは言ってないΣ #数学 — だっく (@duck_0719)
October 09, 2015 at 09:57PM

現実と想像結ぶ愛の文字 #数学 #川柳 — ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ (@...
October 09, 2015 at 10:11PM

11^(12^13)の十の位を求めよ。ただし11^(12^13)とは11の12^13乗のことであり、11^12の13乗のことではない。(07数オリ予選) #数学 — 数学問題bot (@mathematics_bot) <...
October 09, 2015 at 10:25PM

3個のサイコロA,B,Cを同時に投げて出る目の数をそれぞれa,b,cとし、aとbの最大値をXとおき、さらにXとcの最小値をYとおく。1)Y=3となる確率を求めよ。2)Yの期待値を求めよ。(06学習院・経) #数学 — 数学...
October 09, 2015 at 10:25PM

数学が好き。それも、高校数学。ただ、それだけのつぶやき。 #数学 #高校 &mdash...
October 09, 2015 at 10:25PM

現社が楽しくてたまらない今この頃。 ほんと数学と現社以外やる気ならんー💕笑 逆に数学と現社のやる気はありすぎてやばい。笑 誰か月曜一緒に数学(or現社)せんかな。笑 教えながら復習できたら最高なのだが。笑 #...
October 09, 2015 at 10:41PM

[記事]サイエンスカフェの歴史をたどる〜カフェと科学の親和性〜 | あすのきぼう|人生には欠かせないWEBと恋愛と科学コラム http://t.co/SmhOzicnsh @asunokibouさんから
October 09, 2015 at 11:11PM

12×12=144,44×12=528,28×12=336…88×12=1056,56×12=72,12^13の下二桁は72である。11のn乗の十の位はnの一の位になるので11^(12^13)の十の位は2だな #数学
October 09, 2015 at 11:11PM

n!がn^2の倍数となるような自然数nを全て求めよ。(11東工大AO) #数学 — 数学問題bot (@mathematics_bot)
October 09, 2015 at 11:26PM

xについての整式P(x)を二乗すると{P(x)}^2=x^10+2x^9+3x^8+4x^7+5x^6+6x^5+5x^4+4x^3+3x^2+2x+1となった。整式P(x)を1つ求めよ。(08京都高校生数学コンテスト) #数学 &m...
October 09, 2015 at 11:26PM

1辺の長さが1の正四面体OABCの辺上にランダムに点Pをおく。1)△OAPの面積の期待値を求めよ。2)OAの中点をMとする。△OMPの面積の期待値を求めよ。ただしいずれの場合も3点が三角形を形成しないときは面積を0とする。(nyoki1007様) ...
October 09, 2015 at 11:41PM

え?これ間違ってるやろ? 回答 え? #数学 教えて pic.twitter.com/nqxHcObK2M
October 10, 2015 at 12:11AM

x,yはx^2-2xy+2y^2=4を満たしながら動く。x/(y+4)の最大値を求めよ。(09慶應) #数学 — 数学問題bot (@mathematics_bot)
October 10, 2015 at 12:28AM

今日は図書室での勉強でした~よきよき #勉強
October 10, 2015 at 12:56AM

AD//BCなる台形ABCDと直線Lがある。AD=a,BC=b[a<b]とする。L//ADで辺AB,DCとの交点をそれぞれP,Qとする。(中略)3)線分PQの長さが√(ab)となるとき点Pは辺ABをどんな比に内分しているか。(第3回北海道高校数学コンテスト)
October 10, 2015 at 01:11AM

xy平面上の点Aがx軸方向に+1かy軸方向に+1ずつしか移動できないとする。点Aが原点から移動を始め、点B(10,10)までy≧x+2の領域を1度も通らずに到達する方法は何通りか。(nyoki1007様) #数学 — 数学...
October 10, 2015 at 01:26AM

AB//CD、AB
October 10, 2015 at 01:41AM

【書籍:素数表150000個】これで安心して、素数を数えて落ち着くことができます。 http://t.co/A9aAYrEu5I #数学 — 数学問...
October 10, 2015 at 01:56AM

数学:3の倍数の見分け方 各位の数の和が3の倍数 例:861 8+6+1=15 15は3の倍数なので861は3の倍数   2253 2+2+5+3=12 12は3の倍数なので2253は3の倍数
October 10, 2015 at 01:56AM

正四面体を、底面に平行な(n-1)枚の平面で高さをn等分するように切る。残りの面に関しても同様に切ると、正四面体はいくつの部分に分かれるか、個数を求めよ。(08東工大AO) #数学 — 数学、すごすぎ! (@math_su...
October 10, 2015 at 01:56AM

数学:3の倍数の見分け方 各位の数の和が3の倍数 例:861 8+6+1=15 15は3の倍数なので861は3の倍数   2253 2+2+5+3=12 12は3の倍数なので2253は3の倍数
October 10, 2015 at 02:11AM

AB=AC,BC=2の直角二等辺三角形ABCの各辺に接し、ひとつの軸が辺BCに平行な楕円の面積の最大値を求めよ。(00東大理系) #数学 — 数学問題bot (@mathematics_bot)
October 10, 2015 at 02:26AM

p^2-q=2*qCr=3(2r+1)+s^2 を満たす素数p,q,r,sの組を求めよ。(nartakio様) #数学 — 数学、すごすぎ! (@math_sugosugi)
October 10, 2015 at 03:21AM

【書籍:数学七つの未解決問題―あなたも100万ドルにチャレンジしよう!】クレイ数学研究所が懸賞金をかけた7つの未解決問題。この本では、各問題について造詣の深い数学者の見解を学ぶことができる。 http://t.co/e18GZIPOvn
October 10, 2015 at 03:21AM

座標空間内にO(0,0,0),A(1,0,0),B(1,1,0),C(0,1,0),D(0,0,1),E(1,0,1),F(1,1,1),G(0,1,1)を頂点に持つ立方体を対角線OFを軸にして回転させて得られる回転体の体積を求めよ。(10京都・理甲)
October 10, 2015 at 03:21AM

【書籍:入試数学・伝説の良問100】数学の勉強で一番大切なのは、良い問題で良い解法を学ぶこと。本書は、過去30年の大学入試問題を精査し、傑出した良問だけを100題収録。解説は「考え方」に重点を置き、多くの「別解」を掲載。 http://t.co/p8rlyyv676
October 10, 2015 at 03:44AM

1)周の長さが一定である三角形の面積が最大となるのは正三角形の時であることを示せ。2)周の長さが一定である凸四角形の面積が最大となるのは正方形の時であることを示せ。(nyoki1007様) #数学 — 数学、すごすぎ! (...
October 10, 2015 at 03:44AM

数学:円錐 円錐の側面のおうぎ形の中心角=半径/母線×360 #高校受験 
October 10, 2015 at 04:14AM

一辺の長さが1の小立方体が8つある。これらを重ねて,一辺の長さが2の立方体を作った。このとき,もとの小立方体の頂点と一致する点を2点以上通るような直線は空間内に何本あるか。(09ジュニア数オリ予選) #数学 — 数学問題b...
October 10, 2015 at 04:46AM

(前略)k=1,2,,n-1についてAk={sin(kπ/2n)}^(-2)とおくと、(中略)Σ[k=1,n-1]Ak=(2n^2-2)/3となることを示せ。(90東工大) #数学 — 数学問題 (@sugakumonda...
October 10, 2015 at 04:46AM

nを整数、iを虚数単位として、{cos(θ)+i・sin(θ)}^n=cos(nθ)+i・sin(nθ)が成立することを示せ。(82慶應) #数学 — 数学、すごすぎ! (@math_sugosugi)
October 10, 2015 at 04:46AM

数学:円錐 円錐の側面のおうぎ形の中心角=半径/母線×360 #高校受験 
October 10, 2015 at 04:46AM

数列{An}はA1=1、n≧2に対してAnは条件「AnはA1,A2,…,A(n-1)のどの項とも異なる」「A1,A2,…,A(n-1)の中から重複なくどのように項を取り出してもそれらの和がAnに等しくならない」を満たす最小自然数。この時Anをnで表せ。(83東大理系)
October 10, 2015 at 05:42AM

…続き2)10進法で表して5桁以上の平方数に対し、1000の位の数、100の位の数、10の位の数、および1の位の数の4つ全てが同じ数となるならば、その平方数は10000で割り切れることを示せ。(04東大理系) #数学 — ...
October 10, 2015 at 05:42AM

x、yはx≠1,y≠1を満たす正の数で、不等式log_x(y)+log_y(x)>2+[log_x(2)][log_y(2)]を満たすとする。このときx,yの組(x,y)の範囲を座標平面上に図示せよ。(09京都・文理) #数学 &md...
October 10, 2015 at 05:42AM

α=1+2i,β=(-1+i)/2,γ=α/βとし、複素数平面において3点A(α),B(β),C(γ)を通る円をDとする。1)円Dの中心と半径を求めよ。2)点P(z)が円Dの周上を動くとき|z|の最大値を求めよ。(04産業医科大) #数学<...
October 10, 2015 at 06:15AM

四角形ABCDについて,∠C=90°,∠A=∠D=75°,AB=BC,CD=1である。四角形ABCDの面積を求めよ。(studio_graph様) #数学 — 数学問題bot (@mathematics_bot)
October 10, 2015 at 06:43AM

【書籍:微積分・基礎の極意―大学への数学】微分積分分野の完成のために。「基礎」とは言い条、他のテキストでひと通り微積を学んだ人向けなので要注意。 http://t.co/WONtYYg0ek
October 10, 2015 at 07:10AM

pが素数の時√pは無理数となる事を証明せよ。(axjack_様) #数学 — 数学、すごすぎ! (@math_sugosugi)
October 10, 2015 at 07:10AM

【34】f(x)=|2x+7|+|x^2-x-6|-|x|とする。aを定数とし、方程式f(x)=aの異なる実数解の個数を求めよ。 #数学 — 数学【今日の1問】 (@kyouno_math)
October 10, 2015 at 07:10AM

方程式x^2+y^2-4y+2=0で定義される円C、点A(-√2,0)がある。(中略)2)点Pが円C上を動くとき、cos∠APOの最大値と最小値を求めよ。(07北大・理) #数学 — 数学問題bot (@mathemati...
October 10, 2015 at 07:33AM

xyz空間原点と点(1,1,1)を通る直線をL。1)点(t/3, t/3, t/3)を通りLと垂直な平面が、xy平面と交わってできる直線の方程式を求めよ2)不等式0≦y≦x(1-x)の表すxy平面内の領域をD。Lを軸としDを回転させて得る回転体体積を求めよ(09東工)
October 10, 2015 at 07:33AM

IFTTT

Put the internet to work for you.

Turn off or edit this Recipe

0 件のコメント:

コメントを投稿